上級者向け!摩訶不思議な「倉庫付き事務所」

物件所在地 | 大阪市旭区清水3丁目33-10 2F |
---|---|
用途地域 | 準住居地域 |
建ぺい率 | 80% |
容積率 | 300% |
交通 | 大阪地下鉄今里筋線 清水駅 徒歩4分 |
幅員 | 東側 公道約19.0m / 北側 公道約6.0m |
建物面積 | 延床 約56.48㎡(約17.09坪) |
---|---|
各階面積 | 2階事務所:47.96㎡(14.51坪) 2階倉庫:8.52㎡(約2.58坪) |
賃料 | 129,600円(内消費税 9,600円) 保証金:720,000円(坪単価/税込 7,586円) |
備考 | 特になし |
-
国道479号線を見下ろす、賑やかな駅チカ物件。
大阪内環状線沿いにある、一見するとマンションのようなこの物件。地下鉄今里線 清水駅を降りて徒歩4分。周辺は住宅や飲食店が並ぶ、賑やかなエリアです。
この物件は駐車場は付いていませんが、周りにパーキングや月極駐車場がありますし、駅も近いので移動に困ることはなさそうです。
事務所としては便利な立地ですね。 -
今回の物件は、建物の2階。さっそく階段をあがってみましょう。
-
市松模様の床に、さんさんと光が降り注ぐ。高級感ただよう広々空間。
玄関の扉を開け、まず目に入ってくるのは明るい室内とおしゃれな市松模様。
壁や建具、カーペット等全てリノベーション済みなので、綺麗で明るい室内です。奥の扉はよくみると、屋外用のとてもいいものが使われています。シルバーの洗練されたインテリアが似合いそうな、都会的な雰囲気ですね。
さて、部屋を進むと奥に見えるのは2枚の扉。扉の脇をよく見てみると、それぞれ窓が付いていますが、果たして中はどうなっているのでしょうか。扉を開けてみましょう。 -
部屋の広さや明るさもさることながら、上下にコンセントがついてる、ついてる。とりあえずOA機器を置くのにコンセントの心配はなさそうです。
さて、部屋を進むと奥に見えるのは2枚の扉。扉の脇をよく見てみると、それぞれ窓が付いていますが、果たして中はどうなっているのでしょうか。扉を開けてみましょう。 -
気になる2枚の扉、輝く大きな窓は何を語る?
ちなみにこちらの窓は、リノベーション前からあるもので、前のオーナー様のこだわりだったそうです。 -
右の部屋…
-
左の部屋…
-
不思議な窓で繋がった、瓜二つの部屋。
そう、この2部屋、見た目はほぼ同じ。そしてなぜか、間の壁に大きな倒し窓…。個室のような、つながった空間のような、絶妙な空気感がただよっています。風通しの良い事務所になることは、間違いなさそうです。
ちなみにリノベーションでこの間取りにしたわけではなく、元からの間取りになります。どんな風に活用されていたのか、ちょっと気になりますね。既設の空調は右の部屋のみとなっているので、壁の上の隙間から空気を循環させる意図があるのだと思います。
-
挿して挿して挿しまくれる!充実のコンセント。
壁の上下問わず、この部屋にはたくさんのコンセントがついていますので、複数のOA機器の設置も心配いりません。
しかし、コンセントが多いです。 -
可愛らしい流しでぜひお茶を淹れて下さい。
少し戻って、二部屋の外には小さいながらも流しがついており、給湯室としてしっかり使えそうです。ガスは通っていないので、電気ポットや電気コンロが別途必要ですね。
-
コンパクトですが、事務所の給湯室としては十分。
-
給湯スペースの横には、温水トイレ。
-
肝心の倉庫は?
さて、こちらの物件の倉庫は事務所の入り口のすぐ向かい。一度外に出て別の扉をくぐると…
-
倉庫というには綺麗過ぎる、さながらウォークインクローゼット
現れたのは、細長い部屋。倉庫と呼ばれてはいますが、普通に机を置いて仕事部屋としても活用できそうな空間です。個人的にはウォークインクローゼットにでもしたいところですが、使い方としては資料室といったところでしょうか。
-
個性的な間取り、使いこなせるオーナーさんはどこに?事務所はもちろん、学習塾などにもどうぞ。
「倉庫付き事務所」はいかがでしたでしょうか?
個性的な間取りは、色々な使い方ができそうでワクワクしますね。
窓が大きく採光に優れているので、子供向けの学習塾にも活用できるかもしれません。
この間取りを活かせるアイディアをお持ちの方、お待ちしています。

